占星術自学ノート 課題は自分で決めてきた ホロスコープで自分の人生の課題や苦手なこと、取り組むと良いポイントを読む方法。ホロスコープを活用して人生を切り開く読み方のヒントを綴っています。 2023.07.12 占星術自学ノート
占星術自学ノート 期間限定ハイパー複合アスペクト形成中 複合アスペクト(グランドクロス、ミスティック・レクタングル)について、占星術の独学で躓きやすいアスペクトの解釈をドレッシングに例えてみた 2023.07.05 占星術自学ノート
占星術自学ノート 占星術を学ぶ歩み-赤裸々公開- 占星術の学び方。2018年から2023年春までの自身の歩みを公開しています。学び方は人それぞれですが、わたしが挫折したポイントやうまくいった学び方を綴っています。気になる学びに費やした費用も少しオブラートに包んで公開しています。 2023.06.26 占星術自学ノート
12サイン 【12サイン】蟹座王国を旅する月 西洋占星術12サインの蟹座王国のお話です。誰の中にもある「蟹座」の意識をインストールしていこう。蟹座月間にチャレンジしてほしいことをお伝えいたします。楽しく12サインを旅してみよう。太陽蟹座月間の1ヶ月間の過ごし方のヒント。 2023.06.23 12サイン占星術の世界
占星術雑談 占星術の主役は星座じゃない? 占星術を学んで衝撃的だったことシリーズ。ホロスコープの主役は星座(サイン)じゃなかったという衝撃。このシリーズは占星術の世界に触れた初心者が驚いた体験談を記しています。占星術の主役は天体だった。占星術の天体はどのような役割がある?星座はどのような役割なの? 2023.06.21 占星術雑談占星術の世界
占星術の世界 西洋占星術の歴史 人はなぜ星に魅了され続けるのか?6000年以上にも及ぶ西洋占星術の歴史とともに、占星術の世界をのぞいてみよう。占星術を学ぶためのおすすめ書籍もご紹介しています。 2023.06.18 占星術の世界
未来予測 ホロスコープで未来がわかるのか? 占星術の醍醐味である未来予測法について解説。占星術で未来は断定できるのか?未来予測の意義とは?特に有名な「進行法」から「セカンダリー・プログレッション」「ソーラーアーク・ダイレクション」の違いや「トランジット」の活用法など。 2023.06.17 未来予測